CSSを弄るなら、Chromeの「デベロッパーツール」は絶対使えたほうが良い

CSSを弄るなら、Chromeの「デベロッパーツール」は絶対使えたほうが良い

2015年1月10日 HTML+CSS

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

サイトを作る時に、自分の思ったようにCSSが反映されないことって良くありますよね。
また、サイトのテンプレートをちょっとだけ弄りたい時や、他の人の作ったHTML+CSSソースを触る必要がある時に、一からソースを解析していくのってとても時間がかかるし、面倒くさいですよね。

そんな時、Google Chromeに元から組み込まれているWeb開発者向けのツール「デベロッパーツール」がめちゃくちゃ便利です!
一瞬で、CSSの直すべき箇所を見つけ出すことが出来ちゃいます!

今回は、Chromeの「デベロッパーツール」の使い方を簡単にご紹介しようと思います。

 

CSSを弄るなら、Chromeの「デベロッパーツール」は絶対使えたほうが良い

まずはじめに、Google Chromeをお持ちでない方は、下記のGoogle公式サイトより、Chromeをインストールして下さい。
Webの開発をするなら、検証の為にもChromeは入れておきましょう!

Chrome ブラウザ(公式)
https://www.google.co.jp/chrome/browser/desktop/index.html

今回は、下記の手順で「デベロッパーツール」の使い方を説明します!

  1. デベロッパーツールを立ち上げる
  2. CSSのパラメーターを弄ってみる
  3. マウスオーバー時の状態を見てみる
  4. CSSのパラメーターを書き足す
  5. CSSのパラメーターを消してみる

 

(1)デベロッパーツールを立ち上げる

まず、Chromeで「デベロッパーツール」を立ち上げてみます。
Chromeで、CSSを直したい箇所を開き、右クリックします。
右クリックメニューの一番下にある、「要素を検証」をクリックします。

今回は、例として、当サイトのTOPページにある「ダイスロール」ボタンを見てみます。

chromeデベロッパーツールを立ち上げる

「要素を検証」をクリックすると、下記の画面が立ち上がります。
これがChromeの「デベロッパーツール」です!

chromeデベロッパーツール

赤いやじるしを付けてある灰色のコードが、「ダイスロール」ボタンのHTMLです。
また、右側の赤い線で囲んである部分には、「ダイスロール」ボタンに影響を与えている全てのCSSが表示されます。

このように、調べたい箇所を右クリックするだけで、一発でHTMLとCSSの該当箇所を見つけることが出来ちゃいました!

たとえば、この「ダイスロール」ボタンは、「.btn-large」というクラスで上下のマージンを取っていることが分かりますね。
また、「.btn-large」というクラスが、「style.css」というcssの中で定義されていることも分かります。

通常、CSSは下に書くほど強く効きますが、この「デベロッパーツール」では、上から順に強く効くCSSが並んでいるので注意してください!

 

(2)CSSのパラメーターを弄ってみる

それでは、Chromeの「デベロッパーツール」の凄いところを紹介します。
なんと、ブラウザ上で、CSSの変更を試してみることが出来るのです!

たとえば、「デベロッパーツール」で、「.btn-large」のマージンを、
margin-bottom:12px;から、100pxに変更してみましょう。

「12px」の部分をダブルクリックして、「100px」に打ち変えてみます。
chromeデベロッパーツールでパラメーターを弄る

すると、このように、ブラウザ上で「ダイスロール」ボタンの下が広く開いたのが分かります!

margin-bottomが効きました

このように、元のソースには影響を与えずに、CSSの変更を試してみることができます。
(もちろん、ここで変更したCSSは、自分にしか見えません)

 

(3)マウスオーバー時の状態を見てみる

また、Chromeの「デベロッパーツール」では、通常の状態だけではなく、マウスオーバー時のCSSの状態も確認することが出来ます。

下記の図の、一番右の下向き矢印が示しているボタンを押すと、ユーザーの操作状態を選ぶメニューが出てきます!
このうち、「:hover」を選択すると、CSSが:hover擬似クラスを選択している状態に切り替わります。

マウスオーバー時の状態を見てみる

「ダイスロール」ボタンの色が、「キャラシート作成」ボタンの色よりも、若干濃い青色に変更されましたね!
このように、マウスオーバー時のCSSの状態も、簡単にチェックすることが出来ます!

 

(4)CSSのパラメーターを書き足す

また、chrome「デベロッパーツール」では、CSSのパラメーターを弄るだけではなく、書き足して確認することも出来ます。
書き足したい箇所をダブルクリックして、CSSを書き加えてみます。

たとえば、「.btn-large」に、margin-top:100px;を書き加えてみます。
すると……

CSSのパラメーターを書き足す

このように、「ダイスロール」ボタンの上が、広く開きました!

 

(5)CSSのパラメーターを消してみる

最後に、最も良く使う「CSSのパラメーターを消してみる」方法を紹介します。
消す方法は簡単です。CSSを選択すると左側に出てくるチェックボックスツールのチェックを外すだけです!

CSSのパラメーターを消してみる

「.btn-large」のチェックボックスを外してみると、このように、「ダイスロール」ボタンの上下が詰まりました。

これを応用すれば、修正するべきCSSを素早く探し出すことが出来ます。
たとえば、CSSを書いてみたけれども、ほかのCSSに邪魔されて上手く動かないなあということがあると思います。
そういう時に、上から順に邪魔をしていそうなCSSを切ってみると、どのCSSが邪魔をしているかがすぐに見つかりますね!

 

いかがでしたか?
自分でCSSをいちから書く場合にもとても役に立つツールですが、
とくに、他の人が書いたCSSの場合、いちから解析する手間が省けるのでとてもスピーディーです!

CSSを弄るときは、Chromeの「デベロッパーツール」を使って、効率的に作業しましょう!

【PR】当サイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


  1. […] うに該当箇所を探していました。 「デペロッパーツール」については、こちらが非常に勉強になります。 参考:CSSを弄るなら、Chromeの「デベロッパーツール」は絶対使えたほうが良い […]

YOUTUBE

チャンネル登録お願いします!

カテゴリ

CONTACT

管理人:いのり

何かあればこちらよりお問い合わせください。

お問い合わせ